2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Sinatra 1.0 Released

3月23日に Sinatra の 1.0 がリリースされた。 個人で作る小さなサイトにはちょうどいいフレームワーク(DSL?)なのでよく使わせてもらっている。なので、このニュースを聞いたときにちょっと嬉しくかった。おめでと〜。 1.0 では Tilt っていうのに対応した…

Graham scan

Real World Haskell の 3章末の練習問題 12 - Graham scan アルゴリズムの実装 - を解いてみた。 import List import Data.Ord -------- 問 9 -------- -- 方向 data Direction = LeftTurn | RightTurn | Straight deriving (Eq, Show) -------- 問 10 -----…

Tab

このごろ vim のタブ機能を使うようになった。タブ機能があるということは前から知っていたのだけれど使わずにいた。 タブを使うようになって .vimrc に設定が増えたのでメモしておく。 " タブラインを常に表示 set showtabline=2タブを開くときは :Texでフ…

Ruby on Morse

Rubyのソースコード暗号化する「RubyEncoder」発売へ − @IT を見て、よーしパパ今から便乗して一儲けしちゃうぞー、と思ったとか思わなかったとか。 Rubyのソースコードモールス符号化する「Ruby on Morse」発表へ Rubyのソースコードをモールス符号化する…

ord

Ruby で 文字のコード値が欲しかったので p 'hoge'[0] ってやったら "h" だって。 いや、オレが欲しいのは Integer であって String ではないのだ。 で、 p 'hoge'.ord とすると 104 となるわけ。 2 文字目以降はこうでいいのかなと思い p 'hoge'.ord(1) と…

Sinatra, CGI

先日 Sinatra を CGI で動かそうとしてエラー*1が発生したりして手こずっていた。が、やっとこさ動くようになったのでちょいまとめ。 やったこと ディレクトリ構成 ロジックやテンプレ部分は DocumentRoot 下には置かない方針で。 /home/***/www/ # => Docum…